特定商取引法に基づく表示
項目 | 内容 |
---|---|
販売業者 | 株式会社アーキテクト |
代表責任者 | 石川 智哉 |
所在地 | 〒155-0031 東京都世田谷区北沢2-11-15 ミカン下北A街区 4F |
電話番号 | 050-5470-6814 |
メール | support@plus-alt.com |
商品販売価格 | 販売価格には取引手数料とその消費税が含まれます。ワインは保税状態で売買されるためワインそのものに対しては消費税等の各種税金は発生しません。 |
商品以外の 価格体系 | <月額管理手数料> ワインの保管、保管時の保険費用等月額の管理費用として、ワイン1ケースの月末評価額に対して以下の料率にて、毎月の手数料を頂戴します。 月末評価額 : 料率 0-250,000円 : 0.18% 250,001~500,000円 : 0.17% 500,001-1,000,000円 : 0.16% 1,000,001-2,000,000円 : 0.15% 2,000,001-3,000,000円 : 0.14% 3,000,001-5,000,000円 : 0.13% 5,000,001-7,500,000円 : 0.12% 7,500,001-10,000,000円 : 0.11% 10,000,001-20,000,000円 : 0.10% 20,000,001-30,000,000円 : 0.09% 30,000,001-40,000,000円 : 0.08% 40,000,001-50,000,000円 : 0.07% <売却手数料> 売却価格の5%の手数料、銀行関連手数料、手数料に対しての消費税を頂戴します。 <輸入及び配送料> 輸入及び配送に必要な費用と手数料5%、手数料に対する消費税、ワインに対する税金(消費税、酒税、関税等)を頂戴します。輸入・配送が発生する際に概算のお見積を提示させて頂き、お支払い後に配送いたします。配送完了後に費用の差額が発生した場合には差額分の決済を行います。 |
支払方法 | クレジットカードでのお支払いとなります |
支払時期 | <購入に関わる代金> 購入時にお支払い頂きます。 <月額管理手数料> 毎月、月末のワイン評価額で管理費用を確定、翌月の第一月曜日にお支払い頂きます。 <売却に関わる代金> 売却完了後、当社からお客様の口座にお支払いするタイミングで、売却手数料とその消費税、振込手数料を控除した残額を銀行振込にて入金させていただきます。 <輸入及び配送に関わる代金> 輸入及び配送のご希望を受領後にお送りするお見積に従いお支払い頂きます。配送完了後にお見積と差額が発生した場合には、差額分の決済をさせていただきます。 |
商品の引渡時期 | <購入> ワインを購入後は英国の専用の倉庫にて保管されます。お客様が当社に購入金額をお支払い後、当社が販売者に購入金額を支払い、完了したタイミングでワインの所有権がお客様に移転します。 <売却> 英国の専用の倉庫に保管したまま売却されます。売却が成立したタイミングでワインの所有権がお客様から移転します。 <輸入及び配送> 輸入及び配送のご希望を受領後、お見積とお支払い後にお客様のお手元に届くまでの日数(約30日-60日)を提示致します。海外からの配送となり、状況により日数は前後する事をご了承ください。 |
返品・交換 キャンセル | <購入> 購入後、お客様のご都合による返品・交換・キャンセルは対応いたしません。売却、或いは、輸入及び配送のご対応をご検討ください。 <売却> 売却の申し出を受領後、お客様のご都合によるキャンセルは対応いたしません。 <輸入及び配送> 輸入及び配送の申し出を受領後、キャンセルは対応いたしません。 |
契約不適合責任 に関わる特約 | 利用規約において、以下を合意いただいております。 当社は、当社に故意または重大な過失がある場合を除き、いかなるワインについても、その真贋、原産地、醸造者および年代等の記述・説明の正確性、当該ワインの瑕疵・欠陥に関する記述・説明の正確性、ならびに当該ワイン自体の瑕疵・欠陥(抜栓しなければ判明しないものを含みます。)等に関する責任を負わず、かつ、その他一切の契約不適合も負わないものとします 貯蔵施設に保管されたワインに関する保険契約を締結しております。保険がかけられたワインについて損害が生じた場合において、当社がお客様に対して負うべき支払責任は、当社に故意または重大な過失がある場合を除き、当該保険契約に基づき当社に実際に支給された金額の範囲内に限られるものとします。保険請求が行われた事案であって、当該事案が当社の複数のお客様のワインに損害を与えたものである場合、当該ワインについて当社がお客様に対して負うべき支払責任は、当社に故意または重大な過失がある場合を除き、当該保険契約に基づき当社に実際に支給された保険金をもとに、損害が生じたお客様のワインの価値と、損害が生じたその他のワインの価値との比率に応じて比例配分した金額の範囲内に限られるものとします。 輸入・配送を行う場合、上記とは別に、輸入・配送毎に保険契約を締結頂きます。保険がかけられたワインについて損害が生じた場合は、当該保険契約に基づき損害に対する支払いがなされることとします。 |
酒類販売 管理者標識 | <販売場の名称及び所在地> +alt 東京都世田谷区北沢2-1054-12 <酒類販売管理者の氏名> 石川智哉 <酒類販売管理研修受講年月日> 令和5年12月22日 <次回研修の受講期限> 令和8年12月21日 <研修実施団体名> 全国小売酒販組合中央会 |
20歳未満の方の飲酒は法律で禁止されています。20歳未満の方に対しては酒類を販売しません。
20歳未満の方の飲酒は法律で禁止されています。
20歳未満の方に対しては酒類を販売しません。